家庭教師のがんば無料体験授業を実際に受けた体験談

家庭教師のがんば無料体験授業を実際に受けた体験談

このページでは、家庭教師のがんばの無料体験授業を実際に娘が受けた体験談を、申し込み時の細かな手順から、体験授業で確認したいことまで、細かに紹介しています。

こんな人に読んで欲しい記事です。

  • こどもの成績が心配
  • 塾がいいのか家庭教師がいいのか分からない!
  • 自分の子供に合った勉強方法を探したい
  • 使わないですむお金は使いたくない
  • 家庭教師がんばの体験授業ってどんなのか知りたい (申し込み方法、環境設定、授業での確認ポイント、料金、授業後の勧誘など)
Advertisement

はじめに

家庭教師は無料体験が出来るって知っていましたか?

子供の勉強に悩んだとき、一番に考えるべきは、

「自分の子供にあった勉強スタイルは何か?」ですよね。

子供にあったスタイルが多人数の塾なのか、少人数の個別学習なのか、家庭教師なのか、家庭教師なら家に来てもらうスタイルがいいのか、オンラインなのか、選択肢は色々あります。

そのうちのどれがいいかを確かめるには、試してみるのが一番!

実際に試してみると、子供の気持ちも前向きになりますしね!

でも試してみるといっても、そんなことって簡単に出来るの?って思っていませんか?

実は、家庭教師は、

Webから簡単に申し込んで、すぐに無料体験ができちゃうんです

色々な家庭教師会社がありますが、「家庭教師 がんば」もその一つ。

↓のリンクからもすぐに申し込めちゃいますよ!

家庭教師のがんば、無料体験レッスン

家庭教師がんばの特徴は?

ホームページのポイントを紹介すると、家庭教師のがんばの特徴は、 次の4点です。

  1. 勉強ができない子向けの家庭教師として、エキテン口コミNO.1!
  2. 具体的な勉強以外にピッタリの勉強のやり方も教えてくれる
  3. 家庭教師登録数は、11万人超!ぴったりの家庭教師が見つかる
  4. 仲介料がないので、お得!

 

家庭教師 がんばのホームページ

どうですか?気になるポイントはありましたか?気になったら、やってみるのが一番。

申し込めば、すぐに無料体験が出来て、しかもそのあとの無理な勧誘も全くなかったので、とりあえず試してみてはいかがでしょうか?

この後は、実際に無料体験を申し込んだ体験をお伝えしますね

体験授業紹介

体験授業までの流れ

まずは、申し込み!申し込み手順詳細

↓のバナーをクリックして、「体験授業を申込む(無料)」をクリックします

簡単な必要事項を記入

体験授業申し込み画面で、簡単な事項に記入。

必須項目は、名前、学年、電話番号、住所と知った場所だけなので、5分もかからず入力できます。

ここでも「 体験授業を受けたからといって、無理に入会をおすすめすることは一切ありません。 」と明記されているので安心です。

がんばから電話が来ます

数日以内(私の場合は翌日でした)に電話が来るので、具体的な日程や子供の勉強の悩みはそこで話します。といっても、電話もすんなり日程が決まれば5分で終わります。

標準は2時間らしいのですが、授業の状況次第などで延長もしてもらえるので、少し余裕のある時間帯を選びましょう。

体験授業では、子供はもちろん、親からも悩みを相談したり説明を受ける時間があるので、親子で予定のない日程の候補を事前に考えておくとスムーズに進みます。

当日までに資料が届くので、後は、資料を読みながら、体験授業の当日を待つだけです

体験授業実施当日

当日のスケジュール

体験授業の当日は、実際の体験授業に入るまでに、①自己紹介、②現状の把握と目標の確認、③勉強のやり方についてのアドバイスを受けます。

その後、④体験授業を受けます。

最後に、具体的な今後の進め方を相談して終わりです。体験授業の日に何かを決める必要は全くありませんでした。

(私の場合は、他にも体験授業を受けさせてからと思っていたので、体験授業終了後は、「検討して連絡します。」とお伝えして、終わりとなりました。)

体験授業まで

当日は、親と子供と先生で話ができる場所と体験授業のスペースを準備して待っていると 、約束の時間ちょうどに先生が来られました。

ちなみに体験授業の場所は、個室でなくても、普段自宅で勉強している場所でよいと思います。我が家の場合は、リビングに隣接している勉強部屋で、リビングからも直接見える場所でした。お茶の用意はしてもしなくてもよいと思います。緊張は不要だと思うので、自然体で待ちましょう。

先生が来られた後は、 まず、親子と先生で ①自己紹介、②現状の把握と目標の確認、③勉強のやり方についてのアドバイス についての話となります。我が家の場合は、先生から積極的に話しかけてくれたので、リラックスムードで話すことができました。事前に、普段の勉強内容が分かるもの(テストや学校のノート、ワークなど)を用意できればしておくとスムーズに進むかと思います。

ちなみに、個人的には、高校受験の具体的な内容(内申点や公立高校の候補など)のハンドブックが渡され、その説明を聞けたところがよかったです。

体験授業

勉強のやり方についてのアドバイスが終わると、先生と子供だけになって、それまでの話を元に、苦手な科目など授業してほしい内容を授業してくれます。

実際に申し込んだ場合、先生自体は、申し込み後に子供との相性や希望を踏まえて、ぴったりの先生を探してくれるので、体験授業をする先生とは別の先生になります

なので、体験授業では、先生自体との相性というより、以下の2点を見るのがよいかと思います。

  • 家庭教師での勉強の雰囲気、進み方などを実感し、家庭教師というスタイルが子供に合うかを確認する
  • がんば独自の教材がポイントの一つなので、その教材や進め方が、子供に合うかを確認する

体験授業後に確認したいこと

体験授業が終われば、もう一度、親子と先生で感想やこの後の進み方などを離します。もちろん、この日には何も決める必要はないです。

質問すれば、例えば、こういう場合ではいくらになるかなどの料金も教えてくれるので、気になることは聞いておきましょう。

確認事項の例

  • 料金例(週の回数、時間数、教科数、教材の要否などによって変わるのでいくつかのパターンでの料金を確認しておきましょう)
  • 先生の決め方、どんな先生が在籍しているか
  • 受験についてのサポート内容
  • どんな授業をしたかの先生から親への報告方法
  • 申し込む場合の具体的な手続き

料金例

初期費用

  • 入会金 21600円
  • 預り金 16000円(退会時に返金されるお金とのこと)

月額

  • 授業料:30分1000円(小・中学生の場合)
  • 交通費:実費
  • 管理費:9800円(がんば独自教材を購入の場合、管理費はかからない。代わりにがんば 独自教材 代が科目数分必要。)

例として、中学生で週1回90分テキストを購入しない場合、

月額21800円(授業料12000円+管理費9800円)+交通費になります。

体験授業をうけてみた感想

手軽に体験授業を申し込め、しかも、確かに無料で、無理な勧誘がなかった点が、家庭教師というスタイルが合うかの確認にとても役立ちました。

また、がんば独自の教材がなかなかよさそうに思えたので、教材については、子供に合うかをよく確認するのがよいかと思います。

一方で教材代が意外と値段が高いので、教材が合わないようであれば、教材なしで管理費を払う方向で検討するか、別の家庭教師会社で無料体験をしてみるのがよいように思いました。

どちらにせよ、まずは子供のやる気や相性次第なので、子供と感想などをよく話し合ってみるのがよいと思います。